4月17日〜 of 震災日報

HOME > 時々刻々 > 4月17日〜

死者、行方不明者(17日現在の警察庁まとめ)

  • 死者 13,802人
  • 行方不明 14,129人

4月17日(日) 枝野長官、避難区域視察

仙台市 天気/快晴 最高気温/15.8℃ 最低気温/6.4℃
宇都宮市 天気/曇り 最高気温/19.3℃ 最低気温/4.3℃

原発事故

事故終息への工程表提示

東電は、福島第一原発の事故の終息に向けての工程表を示した。
これによると、原子炉の損傷部分の修復などに3ヶ月、冷温停止状態に持っていくまでさらに3〜6ヶ月かかる見通しだという。

枝野官房長官20km圏内視察


枝野官房長官は福島第一原発から20km圏内を車の中から視察、また、計画的避難区域に指定された福島県飯舘村と南相馬市、川俣町を訪れ、理解を求めた。

余震

  • 0時56分、新潟県中越地方を震源とする最大震度5弱、マグニチュード4.8の地震

その他のニュース

  • 茨城県の珍走団(暴走族)のメンバー9人が「復興のためにがれき撤去などのボランティアをする」としてチームを解散することを県警に伝えた。被災した際、「敵だと思っていた周囲の人々がやさしかったから」だという。

4月18日(月) 2号機の使用済み燃料破損か

仙台市 天気/曇り 最高気温/14.1℃ 最低気温/3.8℃
宇都宮市 天気/曇り 最高気温/16.5℃ 最低気温/9.3℃

原発事故

2号機の使用済み燃料破損か

東電は、福島第一原発2号機の使用済み燃料のプールの水を分析した結果、使用済み燃料が破損している恐れがあるとの見方を示した。水の中から、通常はほとんど検出されない放射性のセシウム、ヨウ素などが検出された。
地震発生の9日後からプールを冷却できているため、冷却水がなくなったために燃料棒が溶けたとは考えにくく、地震や1、3号機の水素爆発の影響で燃料が破損した可能性があるという。

震災ニュース

日用品の供給戻りつつある

震災以降品不足が続いていた食品などの日用品の供給が元に戻りつつある。
計画停電が終了し、食品メーカーが関東の工場を再開、小売業界も輸入を増やしているためだ。
発酵に時間がかかるために停電中に工場が動かせない、ヨーグルト、納豆、ビールといった食品はまだ供給不足にある。

東証、サマータイム導入

東京証券取引所は、この夏の節電対策として、出社、退社時間を1時間早めるサマータイムを7〜9月に限って実施する方針だという。9時〜15時の取引時間には変更がない。

その他のニュース

  • 栃木県鹿沼市の国道で、12トンのクレーン車が投稿中の小学生の列に突っ込み、6人が死亡した。26歳の運転手は居眠りをしていたと供述しているが、後日の調べで持病のてんかんの発作が起きていたのではないかと見られている。

4月19日(火) 原発20km圏封鎖へ

仙台市 天気/にわか雨 最高気温/9.5℃ 最低気温/7.7℃
宇都宮市 天気/にわか雨 最高気温/10.9℃ 最低気温/8.2.℃

原発事故

原発20km圏を封鎖へ

菅政権は福島県内の自治体に対し、福島第一原発から半径20kmの避難指示圏を、法的に立ち入りを制限できる「警戒区域」に切り替える旨の連絡を始めた。
これまでは家族の捜索や家畜の世話などのために帰宅をする人がいたが、無人の家が空き巣に遭うケースも目立った。
警戒区域に指定されれば道路を封鎖するなどして、住民の立ち入りを制限し、立ち退きに応じない住民を強制退去できるようになる。政府管理下の一時帰宅は認める方針。

コウナゴから高いセシウム検出

福島県いわき市沖に18日に採られたイカナゴ(コウナゴ)から国の暫定基準の29倍にあたる14,400bq/kgの放射性セシウムが検出された。

震災ニュース

  • 4時14分、秋田県内陸南部を震源とする最大震度5弱、マグニチュード4.8の地震

菅政権は、国家公務員を今回の震災の被災地の市町村職員の身分を兼務させ、現地に3〜5年派遣、自治体の復興計画作りや行政事務を助ける方向で検討に入った。

自民党の石破茂政調会長は党の緊急幹部会において、今回の震災の復興基本法を、「民主、自民、公明の3党で一緒に作ってはどうか」と訴えたが、菅首相への嫌悪感が強い自民、公明の賛成を得られず、わずか1日で失速した。

夏場の電力不足に備え、消費電力の少ない発光ダイオード(LED)照明の需要が急増している。

震災の影響で地盤沈下した被災地沿岸地域では、満潮や大潮、大雨による冠水に悩まされている。

4月20日(水) 燃料棒溶融認める

仙台市 天気/曇り 最高気温/11.3℃ 最低気温/1.4℃
宇都宮市 天気/晴れ 最高気温/15.7℃ 最低気温/2.6℃

原発事故

東電、溶融認める

東電は、福島第一原発の1〜3号機の原子炉内の燃料棒が一部溶融していることを初めて認めた。
これまでは燃料の損傷は認めていたが、「判断材料がない」として溶融については認めていなかった。
今回1〜3号機のタービン建屋地下などで採取した汚染水を再分析したところ、燃料が溶融しないと放出されない物質が高濃度で含まれていた。
東電原子力・立地本部の松本純一本部長は、「燃料の一部が溶けてむき出しになっているところはあると思うが、炉心がドロドロに溶けて底部にたまっている状態までは確認できていない」と話した。

4月21日(木) 20km圏外の避難計画決まる

仙台市 天気/晴れ 最高気温/12.5℃ 最低気温/5.0℃
宇都宮市 天気/曇り 最高気温/13.2℃ 最低気温/6.3℃

原発事故

20km圏外の避難計画

原発避難区域.jpg

福島第一原発から半径20km圏外に対しての避難計画が明らかになった。
これによると、放射線量が高い飯舘村、葛尾村、浪江町、川俣町の一部が計画的避難区域として5月末までに避難を完了させる。
また、20〜30km圏内で計画的避難区域以外の地域の大部分を緊急時避難準備区域に指定して、屋内退避や域外避難ができるように準備する。

汚染に濃淡

文部科学省は、福島第一原発から20km圏内の大気中の放射線量の調査結果を発表した。
原発から3km付近では100μSv/時を超えるあるなど、被曝量100mSv/年を超えかねない地域が1割を超える反面、20mSv/年に満たない地点も半数あるなど、汚染に濃淡があることがわかった。

震災ニュース

  • 22時37分、千葉県東方沖を震源とする最大震度5弱、マグニチュード6.0、深さ70kmの地震。

その他のニュース

  • 元キャンディーズのスーちゃんこと、女優の田中好子さん(55)が乳がんで亡くなった。

4月22日(金) 東電社長謝罪行脚

仙台市 天気/霧雨 最高気温/10.0℃ 最低気温/8.2℃
宇都宮市 天気/曇り 最高気温/16.9℃ 最低気温/9.3℃

原発事故

東電社長、福島で謝罪行脚



東京電力の清水正孝社長は福島県を訪れ、事故後初めて佐藤雄平知事に謝罪した。
その後、原発近くの5町村が仮の役場を置く県内外の4施設をまわり、住民らにひざまずいて頭を下げて謝罪をした。被災者からは怒号が相次いだ。

その他のニュース

  • 震災直後の3月15日にシステム障害を起こし、その後しばらく給与振込やATM(現金自動出入機)の利用ができなくなった問題で、みずほ銀行頭取の西堀利氏が6月にも辞任することとなった。

4月23日(土) 震災後数日でレベル7に

仙台市 天気/雨 最高気温/12.8℃ 最低気温/9.0℃
宇都宮市 天気/にわか雨 最高気温/16.3℃ 最低気温/11.7℃

原発事故

福島第一原発の事故で、大気への放射性物質の放出量が、3月15日夜までに約19万Tbq(テラベクレル)に達し、自己評価尺度のレベル7に達していたことが、原子力安全委員会の試算でわかった。
テラは1兆を表す単位なので、190,000,000,000,000,000(19京)bqということになる。
また、4月5日現在の1日あたりの放射性物質放出量は154Tbqだったとの試算も明らかにした。ピーク時の1万分の1ほどであり、現状も同様のレベルで推移していると見られるという。

文部科学省は、福島県浪江町で、3月23日〜4月22日までの大気中の放射線量の積算が20mSvを超えたと発表した。

震災ニュース

  • 0時25分、福島県沖を震源とする最大震度5弱、マグニチュード5.6、深さ20kmの地震。

被災した病院4割が診療制限

朝日新聞の調べによると、震災で被災した病院の約4割が復旧の遅れから、外来、入院、手術などの制限をしていることがわかった。

その他のニュース

  • 元ソニー社長の大賀典雄氏(81)が多臓器不全で亡くなった。