4月2日 of 震災日報

HOME > 時々刻々 > 4月2日

4月2日(土) 亀裂から海に汚染水漏れ

仙台市 天気/曇り 最高気温/13.9℃ 最低気温/2.9℃
宇都宮市 天気/晴れ 最高気温/18.8℃ 最低気温/3.1℃

死者、行方不明者(2日現在の朝日新聞まとめ)

  • 死者 11,938人
  • 安否不明者 18,085人

原発事故

亀裂から海に汚染水漏れ

福島第一原発2号機の取水口近くの作業用の穴(ピット)に、原子炉からのものとみられる高濃度の放射能汚染水がたまり、壁面の亀裂から海に流れ出ているのが見つかった。

広がる海の汚染。魚は問題なし

文部科学省によると海の放射能汚染は広がっており、3月23日に沖合30kmの8地点で採取した海面から10m以下の海水から、最大で基準の2倍のヨウ素131を76.8bq/リットルを検出。30日には原発から南40km地点でも同79.4bq/リットルが出た。
専門家によると大気からの降下物の影響はわずかで、ほとんど海流に乗ってなんかしたものとみている。
今後の汚染の広がりの予測は海流が複雑なので難しいという。
汚染による魚への影響は今のところ問題になっておらず、3月23〜24日に千葉沖で採取した魚介類5種、1日に茨城沖で採取した6種を対象としたセシウム調査では、いずれも検出されないか基準値を大幅に下回って問題ないレベルだった。

被曝線量調査実施。子に問題なし

国の原子力災害現地対策本部は、緊急時迅速放射能影響予測(SPEEDI)の試算で甲状腺被曝線量が比較的高いとされていた福島県川俣町と飯舘村に住む15歳以下の946人について甲状腺の被爆線量を調べた結果、「いずれも問題なかった」との見解を発表した。
調査は3月28〜30日に行われ、全員が原子力安全委員会の基準値を下回った。最高でも0.07μSvだった。

余震

  • 16時55分頃、茨城県南部を震源とする最大震度5弱、マグニチュード5.0の地震。震源の深さ54km。茨城県鉾田市で震度5弱を観測。

国内

この夏に予想される東京電力管内の電力不足を回避するため、菅政権が電気事業法27条に基づく電力使用制限令を発動する方向となった。
1974年の石油危機時の発動時と違い、この夏は13〜15時頃のピーク消費電力を抑え、大規模停電を避けることが目的で、大口需要家のピーク電力を制限、業界ごとの輪番操業や夏休みの分散化、家庭での節電徹底などをする。