Baby#1/THE KING of LIVE RC SUCCESSION

trio.png

Baby#1

忌野清志郎
2010年3月5日/CD/EMIミュージック・ジャパン

babyNumber1.jpgbabyNumber1.jpg

1989年にロサンゼルスでレコーディングされたものの、なぜかお蔵入りしていたという清志郎のソロアルバム。
CDの帯には、2010年に突然「奇跡的にマスターテープが発見された」ので、清志郎デビュー40周年を記念して発売したとある。
レコーディング 〜 お蔵入りの経緯はわかんないけど、「奇跡的にテープが発見された」パターンって多いよね。RHAPSODY THE VIDEOとかもそうだし。レコード会社や所属事務所ってそんなに音源の管理が悪いの?
まあ奇跡的にって言ってても実際は、倉庫の整理してたら出てきて「そういえばこんなの録ってたっけねぇ。売っちゃおうか?」くらいのものと推測。

89年ってコブラの悩みが出た後で、「新曲なんか客がテープ持ち込んで勝手に録音すりゃいい」なんて言ってた頃だな。アルバムの空白期間。
翌年発売のBaby a GoGoを前に、G2やコーちゃんとギクシャクし始めたあたりかな。
ソロとしてレコーディングしたけど、なんとなく発表する機会を逃しちゃったのかしら?

レコーディングメンバーは元サディスティック・ミカバンドの小原礼の他は、俺には聞き覚えのない外国人ミュージシャン。チャボ、梅津、片山、金子マリ、竜平君も追加で参加してるようだ。

Baby a GoGoに入れるI Like Youはじめ、後になって別のバンドで発表される曲を多く含んでいる。

I Like You

作詞・作曲/忌野清志郎

そんなに考える事はないさ 初めに感じたままでいいさ
そのままでジューブン素敵さ 本当の事だけでいいさ
My Baby I Like You I Like You I Love You
My My My My Baby I Like You Yes, I Do Like You

Baby a GoGoのが落ち着いた雰囲気なのに対し、こちらはなんかちょっと楽しげ。

ヒロイン(HEROINE)

作詞・作曲/忌野清志郎

僕のこと忘れないでおくれ お願い
Ah もうすぐ飛行機で帰るから Oh 家に
約束おぼえてておくれ お願い
ひとりじめするなんてヒドイな Baby
誰もが 大好きなのさ ステキな この物語の ヒロイン

女主人公のヒロイン(heroine)ドラッグのヘロイン(heroin)と掛けてるんじゃないかなー?(苦笑)

恩赦

作詞・作曲/忌野清志郎

新しい時代が 始まったから 犯罪者達に 恩赦がある
Woh Woh 罪深い俺にも どうぞ
恩赦 恩赦 恩赦 Oh my mind
恩赦 for me

1月に昭和天皇が亡くなって平成に変わり、えー、恩赦って実際あったんだっけ。
これはタイマーズで発表されたよね。

Baby#1

作詞・作曲/忌野清志郎

なんて素敵な夜だろう いつも夢見てたことさ
あぁ この胸に 君を抱けるなんて
ぼくは 世界のナンバーワン
あぁ この腕に 君を抱いてるからさ
ぼくの Baby ナンバーワン

憧れてた彼女の心をとうとう射止めた喜び。

Young Blue

作詞・作曲/忌野清志郎

俺の名前は Young Blue
みんなが俺を そう呼ぶ
やって来るぜ Young Blue
また問題が 持ち上がる
Young Blue 俺は知ってる 苦い憂鬱な恋を

ニュースを知りたい

作詞・作曲/忌野清志郎

時が流れてゆく まるで知らん顔で
空が低くなって 僕をおだてたりする
心奪われてたな ずっと まるでいい気になって
教えておくれ 新聞にでてた
あのちょっとしたニュースの 意味が知りたい

後に2・3sで発表された。

KI・MA・GU・RE

作詞・作曲/忌野清志郎、小原礼

K・I・M・A・G・U・R・E K・I・M・A・G・U・R・E
気まぐれ Yeah 気まぐれ Yeah
誰かの事さ 誰かさんか I don’t know
俺の事じゃ あるまいか どこの誰だか 知らないが

Like a Dream

作詞・作曲/忌野清志郎

夢のような事ばかり言って ごめんね
My Honey Oh 信じて
夢のような事ばかりしてきた 僕なのさ
My Honey そう 信じて

ラッキーボーイ

作詞・作曲/忌野清志郎

Lucky Boy Woo Lucky Luck Boy
ほら大丈夫 平気平気 ちょっとやそっとじゃ へこたれない
痛いの痛いの 飛んでけ 転んでベソかいて 日が暮れて
だけど Lucky Boy 本当は運がいいのさ
今日はちょっと ついてないだけさ
Lucky な風 おまえに吹いてる

メルトダウン

作詞・作曲/忌野清志郎

オレの脳が メルトダウン 大脳も小脳も ダウン ダウン ダウン ダウン
Ah メルトダウン メルトダウン
恐ろしいことが起ってしまった
もう だめだ 助けられない もう遅い
科学の力を 信じていたのに

発表の翌年の2011年、東日本大震災における原発事故で、本当にメルトダウンという最悪の結果になってしまったことはなんとも皮肉である。
作った当時はチェルノブイリ原発事故を受けて書いたものだ。