RAZOR SHARP/THE KING of LIVE RC SUCCESSION

trio.png

RAZOR SHARP

(忌野清志郎)
1987年2月25日/LP/東芝EMI EASTWORLDレーベル

razorsharp.JPG

ロンドンでイアン・デューリー&ブロックヘッズらとレコーディングした清志郎のファーストソロアルバム。
当初、RCでロンドンレコーディングを行うはずだったが、「OK」の時の海外レコーディングにこりたメンバーが賛同しなかったために、清志郎が単身渡英することになった。この時の感情のしこりは、後の解散の原因の一つにもなったようである。
レコーディングを終えた清志郎は、レコーディングメンバーからのよりすぐりである「RAZOR SHARPS」とともに“来日”し、“キング・オブ・プロモーション”と称して積極的にプロモーション活動を行い、ツアーを行った。
渋谷陽一らは洋楽っぽく練られたアレンジ、そして音もいいために「ようやく清志郎もこのレベルに達したか」と言ったような感じで絶賛していたが、俺にはただ小奇麗なだけで、清志郎らしいRCらしい泥臭さが感じられず、当時はそんなに好きでなかった。洋楽なんかてんで聞いてなかったんで、馴染めなかったし。それまで洋楽もいっぱい聞いてた人ならわりとすんなり楽しめたのかな?

A面

WATTATA(河を渡った)

作詞・作曲/忌野清志郎、G2wo、$asuke'86

俺は河を渡った Oh 渡った
暗い夜の河を渡った
泥水を飲んで溺れそうになって 助けられたりして そう俺は河を渡った
なぜなの? 君と渡りたかった

「デビューからラプソディーまで一度河を渡って、ラプソディーからこのアルバムまでまた渡ったんじゃないかな」と語っていた。そんな意味ではかなり象徴的なナンバー。でもG2らと一緒に作ってんのね。$asuke(サスケ)というのは当時G2と一緒に「遺伝子の黄昏」というアルバムを出してた人。詳しいことはよくわからない。
スペルのローマ字読みだと「わったた」だが、あちらの書き方だとこれで「わたった」と読ませるらしい。

90DAYS−免停90日

作詞・作曲/忌野清志郎'86

黙ってろよ黙ってろよこのことは
真夜中なら真夜中なら大丈夫
特別だよ特別だよ今夜 Free way遠くまで行こう
Yeah お願いだから MAPPO BABY
返しておくれ MAPPO BABY
90DAYS どこにも行けない
90DAYS お前にNO RETIRE

清志郎が30日〜120日の全ての種類の免停を食らったことをもとに作った歌。
NO RETIREと乗りたいの空耳が冴える。
MAPPO BABYはあちらの人にはMy poor babyに聞こえたが、おまわりのことを言ってるんだと教えたら、「すごいこと歌ってるんだな」 と驚いたという。
「90DAYS」はネイティブなイギリス英語の発音だと「ノィニーダイズ」になるが、それだと日本人にわけがわからないので「ナインティーダイズ」と歌われている。

AROUND THE CORNER/曲がり角のところで

作詞・作曲/忌野清志郎'86

曲がり角のところで振り向いただろ
こっちを見てたんだよね ベイビー ベイビー
あの曲がり角のところで
バックミラーに飛んでいったあの曲がり角のところで

シングルカットされ、積極的に売り出した歌。たしかテレビ番組の主題歌にもなった。
とってもポップなんだけど、人生の岐路のことを歌ってるんで意味深長。

ワザトFEEL SO SAD(CANADA SEVEN)

作詞・作曲/忌野清志郎'69-'86
君の名前を呼んでみたのさ
憂うつそうな曇った空に 悲しそうに わざと
ああ 夢は終わった
もう二度と戻れはしない

元歌は1969年に作られたようである。たしかCANADA SEVENと呼ばれる、7thコードを使ったコード進行ため、こうした副題が付いているはずだ。

MELODY MAKER/メロディーメーカー

作詞・作曲/忌野清志郎'86

愛する君に捧げたいのさ
このメロディ このハーモニー このビート
Oh Baby 燃えてくるこの想い

さすがにミュージシャンだけあって、「君のための歌を書きたい」みたいなフレーズははまりものだ。サラリーマンやそこいらの兄ちゃんには吐けないセリフだね。
CDのみに収録されていた曲。

RAZOR SHARP・キレル奴

作詞・作曲/忌野清志郎'86

カッコつけたい奴ら カッコばっかつけてる奴ら
駅の前にたむろしてる カッコきめてやってきた
HEY 俺が俺がキレル奴 いつでも出番を待ってる
どんなにダウンされても どんなにシカトされても
いつか必ず

外見を飾らないと世間に認められないヤツらを小馬鹿にしつつ、実は自分もやっぱり大同小異であるとインタビューで言っていた。

B面

SEMETE(GOING ON THE ROAD)

作詞・作曲/忌野清志郎、山下洋輔'86

埃まみれのギター引きずり出したら もう
バスが出るぜツアー 引きずり回すのさ
君も来ないかミステリーツアー
でっかい荷物でGotta Gotta道を行くぜ
Going on the road(SEMETE SEMETE…)ハロー、Hello
いったいぜんたい ここはどこ?

ジャズピアニストの山下洋輔とのコラボレーション。不協和音使ったりしてレコーディングは大変だったらしい。

CHILDREN'S FACE

作詞・作曲/忌野清志郎'86

子供の顔したあいつより 信頼できるぜ大人の方が
子供はすぐに気が変わる 約束なんかは破られた方だけが覚えてるのさ
のどもとすぎればなんとやら 泣いたカラスがなんとやら
あいつは今日はやる気があるんだってよ
そんなやる気もいつまで続くやら

もう歌詞そのまんま。ガキの遊びになんてつきあってらんねーって。
どうやらチャボに向けて怒ってるそーであります。ハートのエースの頃にふさぎ込んでしまってたしね。海外レコーディングを嫌った他のメンバーにも向けられてるんじゃないかな。こういう時って清志郎は容赦ないよね。聖域なき罵倒というか。後で聞いてメンバーに「なんだあいつ!」みたいに言われなかったのかなあ。とにかくRCに不協和音が出てきた象徴的な曲なんじゃないかと思う。
「約束なんかは…」の歌詞を見た春日博文が「何言ってやがんだ、それはこっちのセリフだ」って言ってた(笑)

あそび

作詞・作曲/忌野清志郎'71

あの娘とはただの遊び 遊びでやったのさ
あの娘なんか好きじゃない 遊びでやったのさ
僕が悪いと言われたよ そうかも知れないな
興味があったから あの娘にもあったから
二人で追及してみたのさ

非常に古い曲。遊ぶとか遊ばれるとかの内容がリンコさんに嫌われ、RCでお蔵入りになっていた曲。
遊びと本気の見極めはしっかりと。

IDEA/アイディア

作詞・作曲/忌野清志郎、G2wo、$asuke'86

さびれた街角 くずれかけたビルの谷間
光がさした…かと思った 凍えそうな背中
ささやく声 かじかんだ耳に
新しいアイディアを 聞かせておくれ
君らしいアイディアに ぼくを乗せておくれ

清志郎が欲するところのアイディアというのは歌のアイディアだろうか? よほど曲作りに困ってた?
これもG2らとの共作。

BOO-BOO-BOO

作詞・作曲/忌野清志郎'86

ドライブ ドライブ ドライブーブーブーブー
俺はドライブ BOO-BOO-BOO-BOO
朝から晩まで BOO-BOO-BOO-BOO
ドライブが始まる エンジンがあたたまる
ホラもう

イアン・デューリーの「アラヨ!」ってのがいいね。
うまく歌えたテイクだったので、曲後にスタッフの声が入ってるけど、そのままOKにしたそうだ。
ブンブンブン、プンプンプン、ブーブーブーときたのだから、いつかプープープーという歌が作られるんじゃないかと心配なのだが、今のところその気配はない。