旧・UFO事件簿/UFOニュース2014年11月

005.png

006.png

UFOニュース2014年 11月

11月27日/安倍首相と海江田民主党代表のUFO観

東スポWeb(安倍首相)東スポWeb(海江田代表)

衆院選についての取材ついでに、東スポがインタビューしていた(笑)
安倍首相「東スポを読んで『宇宙人が見つかったんだ』と驚いたことはありますよ。でもなかなか総理としてUFOの存在を信じてるとはいえませんよ(笑) 広い宇宙で生きてるのが私達だけじゃないと思う夢があっていいと思います。」
海江田民主党代表「いつ聞いてくれるか待ってたんだよ(笑) UFOの存在は信じてる。古代文明には宇宙人が来ていたんだと思っている。ディスカバリーチャンネルのUFO、宇宙人特集の時はずっと見ているよ。」

11月19日/カナダ上空の怪飛行物体

TOCANAThe AURORA(英語)

141123canada.jpgカナダ、プリンスエドワードアイランド州シャーロットタウンで、11月17日にブランシュ・ウォード女史が撮影した写真。
家の外に出たところ、落下してくるようにみえるこの飛行物体を目撃し、急いで撮影したという。
物体は1〜2分の後、地平線の彼方へ消えたという。ウォード女史は隕石かスペース・デブリ(人工衛星やロケットなどの破片)ではないかと疑っている。
台湾在住のUFO研究家スコット・ウェアリングは、物体の色、形などから、隕石ではないだろうという。
カナダ王立天文協会クリス・スティーブンソン氏によれば、夕日を浴びた飛行機を真後ろから見たものではないかという。

11月17日/ロシアの空を照らした閃光

e1.ru(ロシア語)TOCANAテレ朝news、テレビ朝日サンデー・スクランブル11月23日

141117russia.jpg11月14日にロシアのスヴェルドロフスク州で車載カメラから撮影された映像。
17時40分頃(タイムスタンプは1時間ずれているという)のすでに真っ暗な空が突然オレンジ色に染まり、地表までも明るく照らしだしている。
多くの住民がこの閃光を目撃している。これまでにけが人や家屋への被害は報告されていない。
——昨年のチェリャビンスクの隕石落下が記憶に新しいが、これもその一種なんだろうか?
テレビでは宇宙の専門家が、チェリャビンスクの隕石のような衝撃波がないので隕石とも考えにくいと述べていた。韮澤さんはさっそくUFO説を挙げていたが(苦笑)
チェリャビンスクの隕石は大きいまま地上に近づいたために空気を圧縮して衝撃波を生んだようだが、これはすでに小さく分裂していて衝撃波が生じにくくなっていたということは考えられないだろうか?


11月17日/火星で動くUFO?

ロシアの声

141117mars.jpg火星探査車キュリオシティが撮影した画像に、動く光体がとらえられた。
撮影日は10月7日だという。

——調べたら撮影日は1月29日(Sol 527)だった。相変わらずロシアの声の情報はいい加減だ。
たしかに何枚かの画像(静止画)に白い点が写っており、一枚ごとに少しずつ位置を変えている。地形と比較しての位置とともに画像上の位置も変わっている。
以前の同様の画像に対してのNASAの説明では、露光が長い場合に起こる現象だという。CCD上の同じ位置じゃなく、少しずつでも位置を変えているのはなぜだろう。
光点でしかないのでエイリアン・クラフトとかは考えにくい。

11月13日/イラン上空で撮影されたUFO

ROCKET NEWS24WEST TEXAS NEWS(英語)

141113iran.jpgイラン上空を飛ぶ飛行機から撮影されたというUFO映像。
YouTubeでの公開は11月6日だが、撮影日、撮影者、詳しい撮影場所などは明らかになっていない。
飛行機の窓から見える雲海の上を、等速で飛ぶ白い円盤状の物体が写っている。
目撃者はヘリコプターなどの見間違えではないと言っているというが。

——湖っぽく見える地形が写っているが、イランのどこなのか、本当にイランなのかどうかはわからなかった。
解像度も良くないし、情報も少ないのでこれ以上は判断つけようがない。

11月12日/滋賀県の怪光体

YouTube

141113siga.jpg11月12日夕方5時頃に、滋賀県草津市立命館大学びわこ・くさつキャンパス上空で撮影された映像。
小さな光点がふらふらと右、そして左に移動し、最後は木の陰に消えていっている。
画面ではわかりにくいが、赤と緑に光っていたという。

——詳しい撮影地点までは特定できなかったが、撮影情報が具体的なこともあり、イタズラ映像とも断定しがたい。
見た感じでは地上の灯りが雲に反射したものにも考えづらい。夜間であれば機体の見えづらくなったヘリコプターの線もあるが、まだ空は十分に明るい。謎だ。
前半にもう一つの光点も似たような動きをしているが、こちらはレンズゴーストっぽい。ただしどの光源からのゴーストなのかははっきりしない。

11月9日/コロラドのシャボン玉UFO?

TOCANA

141109colorado.jpg9月13日以降、アメリカのコロラド州で、白い半透明のような球形の飛行物体が目撃されている。
映像は10月3日に撮影されたもの。(最後には10月2日の日付も書かれているが?)青空に謎の物体が浮かんでいるのがはっきりと写っている。

——時々引きの映像になった時に見ると、UFOはほとんど動かずに滞空しているようだ。
拡大した写真では何かを貼りあわせたもののように見える。ビニール製の気球のようなものかと思われる。
同じものが本当に何日にもわたって目撃されているなら、なぜなのかは不明だが、エイリアン・クラフトの類ではないことは確かだろう。

11月7日/北朝鮮の宇宙飛行士、太陽に着陸!?

ロシアの声mirtesen.ru(ロシア語)TweakTown(英語)WW news(英語)

141107northKorea.jpgアメリカの技術系メディア「TweakTown」が伝えるところによれば、北朝鮮の朝鮮中央通信がテレビのニュースで、17歳の宇宙飛行士フン・イルゴンが太陽表面への着陸に成功し、無事生還したと伝えた。
——バカバカしいと思ったが、一応オリジナル記事を探してみた。
ロシアの声がこれを報じたのは11月7日だが、TweakTownの記事は1月23日、さらに元記事のWalterford Whispers news(WWN)は1月21日付だ。
このWWNは自ら「風刺とコメディのサイト」だと注意書きしている。要するに日本の虚構新聞みたいなものだ。大元の記事を知ってか知らずか、今頃ロシアの声がこんな嘘ニュースを持ち出してきたというわけだ。
いくら北朝鮮がアレな国でも、そこまでアレな国ではなかったようだ。
ちなみにアポロ11号の月面着陸時でも片道4日かかっている。はるかに遠い太陽に4時間で行けるものではない。(ロシアの声には往復36時間とあるが、WWNには片道4時間、ミッション全体で18時間かかったとある)

11月3日/西日本各地で光体目撃相次ぐ

NAVERまとめ

3日夜6時前より、兵庫、愛媛、広島、福岡など西日本各地で空を飛ぶ光体が目撃された。UFOではないかと騒ぐ人達もいた。
ネットによれば光体は「色は緑で尾はオレンジ色」「二つに割れた直後に消えた」という。
国立天文台の渡部潤一副台長は「かなり明るい流れ星で、火球と呼ばれるものだ」と語った。



UFO事件簿内検索