UFOニュース2013年 4月〜8月
8月20日/ISSから撮影されたUFO?
国際宇宙ステーション(ISS)に搭乗中のクリス・ケッシディー飛行士が19日朝に撮影したUFO映像が、NASAのYouTubeチャンネルにアップロードされて話題になっている。
映像にはISSと並行して飛んでいると思われる奇妙な物体が写っている。
同飛行士は撮影後にヒューストンの航空管制センターに報告を行った。
ロシア人専門家らによると、これはロシアのモジュールであるズヴェズダ(Zvezda)のアンテナカバーが通過したものであるという。(動画のナレーションでもアンテナカバー云々と言っているのがわかる)
——宇宙空間を高速で飛行するISSから撮影してほとんど止まっているということは、その物体も同じ速度で同じ方向に飛んでいるということだ。
ズヴェズダは日本でいうところの実験モジュール「きぼう」のようなものだ。正体はわかったようだが、カバーが外れても大丈夫なんだろうか?
奇妙な物体を付近に確認した場合、宇宙飛行士は念のためちゃんと報告するのだね。
8月19日/中印国境でUFOを過去100回以上観測
19日付の中国の環球時報によれば、18日付のインド紙ザ・インディアン・エクスプレスが、「インド陸軍が今月4日夕、中国との国境地帯のラダック地方で未確認飛行物体を発見したと陸軍本部に報告。中印国境地帯では過去数ヶ月に100回以上UFOとみられる現象が報告されている」と伝えた。
これまでインドのメディアが伝えてきたUFOは中国から飛ばされた「孔明灯」ではないかとされてきたが、最近のインドの研究チームによれば、木星と金星の見誤りという見解だという。
——写真はなんだかよくわからないが、たしかに4日は西の空に金星が出ていた。木星は今の時期太陽より先に沈んでしまうので見えないが、5月頃までは見えていた。
100回以上見られたということで、孔明灯(小型の熱気球のようなもので、UFOに間違われる)よりは星のほうが正体の確率は高そうだ。
8月16日/CIAがエリア51の存在認める
CIA(米中央情報局)がこのほど公開した資料で、これまで世界一有名な秘密基地として話題に事欠かなかった、ネバダ州にある軍事基地エリア51の存在を初めて公式に認めた。
同施設はUFOや生きた宇宙人がいるなどといろいろな噂が立てられていた。
これは米研究者による2005年の情報公開請求に基づいて公開されたもので、米政府が実施していた航空監視活動の実験場だったという。その中のU2という活動では、冷戦下の旧ソ連を含む世界各地を監視していたという。
今回の資料には宇宙人やUFOに関しての記載はなかった。
情報公開を請求した研究者によれば、今回公開された資料は、これまでに比べて手を加えられた部分が少ないという。
より大きな地図で UFO事件マップ を表示
エリア51周辺地域
8月7日/ニュージーランドで目撃されたUFO
昨晩(6日のことか?)午後8時45分ころ、ニュージーランドでマシュー・ロバート(Matthew Robert)という機械工の男性が、運転中に前方の道路に車のような形の物体が停まっているのを目撃。物体は目がくらむほどの光を放ちながら空に垂直上昇して消えた。
彼はUFO目撃後に携帯電話が使えなくなり、1時間ほど視力が落ち、涙目になってしまった。
付近には他にも3台の車が停まっていたが、彼らからの目撃情報は寄せられていない。
偶然、彼が事件前に自宅で「Night Sky」というスマートフォンのアプリで当時の夜空を見ていたところ、人工衛星の表示がおかしな動きを始めたという。→アプリはおそらくこれだと思う。The Night Sky(星座盤+人工衛星の位置表示アプリ)
大きな地図で見る
だいたいの目撃地点
——英語サイトの情報なので状況がはっきりしない点もあるが、事件前にアプリの人工衛星の表示が異常になったのは関係あるのだろうか?
7月26日/捕まった宇宙人のエコバッグ
先ごろ、世界一有名な宇宙人写真と言われる「捕まった宇宙人」をモチーフにしたエコバッグが、キューブ(東京都千代田区)から発売された。
これまでも同様のバッグは発売されていたが、バッグ自体が宇宙人型のものは初めてとなる。
この「とらわれた宇宙人風 エコバッグ」は998円で、グレーとグリーンの2色。
——頭の部分がポケットになっているようだ。足にも何か入るのかな?
顔がグレイになってしまってるのがちょっと残念(苦笑)
7月12日/メキシコの不思議なUFO映像!
YouTube
アメリカとの国境の町、メキシコのティフアナ(Tijuana)で、7月11日に撮影されたという映像。撮影者は書かれていない。
四角い袋状の飛行物体がゆっくりと斜めに落下し、地上付近で滞空した後、再びゆっくりと斜めに上昇し、最後はまた下降しながら建物の陰に姿を消している。
動画の説明がスペイン語なのでわかりにくいが、別なものを撮影している時に偶然発見して撮影していたようだ。当日、風は吹いていなかったという。
——CGなどでないならかなり不思議な映像だ。ソーラーバルーンかとも思ったが、再び上昇する点は奇妙だ。焚き火をしている人の頭上を飛び越えているが、気づいている様子はない。
撮影者からそんなに遠くない場所に着陸したのだから、確認しに行って欲しかった。(国境を超えていたりしたら無理な話だが)
6月21日/英政府のUFO調査部署に「無駄」の烙印
イギリス政府によるUFO調査担当部署が2009年に廃止された際、担当職員が英国防相に上げた報告に、「未確認飛行物体の脅威は見つからず、調査は予算と人員の無駄遣い」と書かれていたことが21日に公開された英政府公文書で明らかになった。
しかし廃止される際、「UFO担当部署の人員と予算を増やす必要がある」と訴える報告書を国防相宛てに提出した国防省職員もいたという。
6月19日/火星のカラス
NASA(米航空宇宙局)では、火星探査車キュリオシティが撮影した高解像度のパノラマ写真を公開した。その中にはカラスか何かの鳥のような岩が写っている。(左の「Cylindrical Viewer」という方)
写真はマウスで移動、拡大等できるインタラクティブ形式になっている。
そのインデックスでも「Bird-shaped Rock(鳥のような岩)」と紹介されている。
他にもいろいろな物が写っていて面白い。
右の「Panoramic Viewer」の写真には上空に浮かぶ緑の点がいくつも写っているが、どうやらカメラのマーカーらしいことが書かれている。
6月13日/中国の宇宙人、自作自演認め逮捕
中国山東省の男性が黄河の川岸で見つけた宇宙人を感電死させたとして話題になっていたが、いたずらだったことを認め、社会秩序を乱した容疑で12日に警察に逮捕された。
男性はインターネットに宇宙人の写真を投稿していたが、ワイヤーロープと骨膠(ニカワのことか?)で作ったものであった。(ゴム製だという報道もある)
映画「宇宙人ポール」を見て好きになったので、自分なりの宇宙人を作ってみたのだという。
5月31日/メキシコの山にUFO?
The Voice of Russia、YouTube
現地時間5月30日午後8時30分頃、メキシコシティー南東のポポカテペトル山(Popocatépetl)で、火山の監視カメラの映像にUFOが写っていたとしてニュースになっている。
映像には画面右側から現れた光体が山の左側でUターンし、山の向こうに消えていく様子が写っている。
この山では昨年11月にも光体が噴火口に落ちていくように見える写真が撮られている。
——背景の星と同じくらいの明るさのUFOであるが、カーブして飛んでいるのだからヘリコプターの可能性が高いだろう。きちんと調べればUFOなのか否かがはっきりするのではないかと思う。
4月27日/体長15センチの宇宙人のミイラ?
2003年にチリのアタカマ砂漠で、体長15センチのミイラが発見された。
ミイラはアタカマ・ヒューマノイド(通称ATA)と呼ばれ、宇宙人のミイラではないかと言われていた。
アメリカのスタンフォード大学の研究者によってDNA検査が行われたところ、人間のDNAが検出され、最終的には「6〜8歳の人間の男児であり、何らかの異常で胎児サイズのまま成長することができなかったのではないか」とされた。
——時折こうした「宇宙人ミイラ」が話題になるが、作り物でなければ、奇形の人間である場合がかなりあるのではないか。
4月21日/アルゼンチンでも隕石
YouTube、日テレNEWS24
アルゼンチン北部で21日、野外コンサート中にまばゆく輝く光体が出現、あたりを明るく照らした。
午前3時半頃に行われていた野外コンサートの映像にも映し出されている。
隕石が大気圏で燃えた際の光とみられ、地元メディアによれば約400km離れた町でも観測されたという。
4月18日/地球に似た惑星3つ発見される
想像図NASA(アメリカ航空宇宙局)は18日、系外惑星探査機ケプラーの宇宙望遠鏡によって地球によく似た環境とみられる惑星を発見したと発表した。
それらは地球から約1200光年離れたケプラー62恒星のまわりを公転しているケプラー62e、同62f。そして2700光年離れたケプラー69のまわりを公転しているケプラー69cの計3つ。
恒星からの距離が、ハビタブルゾーンと呼ばれる温度的に適度な範囲内にあり、大きさも地球に近いため、生命が誕生する条件を満たしている可能性があるという。
ただし、実際に生命が存在するかどうかは不明だ。
——図は以前に発見されたハビタブルゾーン内の惑星ケプラー22bを含めた地球との大きさの比較だ。むろん地球以外は想像図である。