旧・UFO事件簿/UFOニュース2011年9月〜12月

005.png

006.png

UFOニュース2011年 9月〜12月

12月27日/ロシアの怪光

ROCKET NEWS24時事ドットコム

111227russia.jpg今月23日夜6時14分にロシアのチェリャビンスクという都市で撮影された怪光。現地のニュースでも取り上げられた。
中心の光点を囲むように円もしくは半円形の光が包み、ゆっくりと水平に移動している。
5人の目撃者がそれぞれ違う地点から撮影したという。
——当日、ロシア軍の通信衛星メリディアンが打ち上げられたが、周回軌道投入に失敗して翌日に落下している。正体はおそらくこれに違いない。
周囲を包む光は中心の光体と薄雲によって暈(かさ)ができる現象だろうか? 月や太陽で起こるが、あんな小さな光体でも起こるのだろうか。肉眼ではもっと強く光って見えていたのかもしれない。

12月6日/NASA、生命の生存に適した惑星を発見

RBB TODAY

NASA(アメリカ航空宇宙局)は5日、恒星との位置関係が、生命が生存できる条件を満たしていると思われる惑星を発見した事を明らかにした。
ケプラー宇宙望遠鏡で観測されたこの惑星の名前は、はくちょう座の「Kepler-22b(ケプラー22b)」。
地球からの距離は約600光年、太陽に近い質量を持つ恒星を290日かけて公転し、気温は22℃前後だとされている。直径は地球の2.4倍ある。
——別なニュースでは惑星の重力が重いため、生命の誕生は難しいと言っていた。それでも楽しみな報告だ。この調子で知的生命体のいる惑星が発見されるといいのだが。

12月2日/ロズウェルの宇宙人の遺体画像?

カラパイア

111202roswell.jpgロズウェル事件で回収された宇宙人の遺体の検死写真と言われる写真がYouTubeで公開されている。
動画とは言っても静止画を見せているだけだが、足の指が3本の不気味な生物の遺体らしきものがベッドに寝かされている。アップ者の説明だと6人の宇宙人だという。
——ロズウェル事件自体がUFO墜落ではないのであるから、これも少なくともロズウェル事件ではないだろう。全てを否定するつもりはないが、こうした写真は今までウソばかりだったのだから、出所のわからない写真の正体は推して知るべしだ。

11月29日/オークランドのUFO!?

ROCKET NEWS24YouTubeYouTubeImageShack

111129oakland.jpg今月の22日の午後9時46分にアメリカのカリフォルニア州オークランドで撮影されたという怪物体の動画がYouTubeにアップされ、注目されている。アップロードしたのはYouTubeID:MUF0N氏。
続きものの2本があり、発光体を追いかけながら撮影している。
その後、ID:JDQuantum氏が広告用の飛行船説をうたったサイトへのリンクを載せて再掲載している。はたして真相は?
——たしかに飛行船は似ているが、ずいぶん近づいて撮影したわりには広告の文字などが見て取れない。もっとも、カメラの絞りの関係で写りにくくなる事も十分にありえる。その場合もおそらく肉眼では文字などが見えていると思うのだが…。
物体が遠ざかるのを追っているのかと思ったが、どうやら上空で止まっている物体に近づいていっているようだ。

11月27日/NASA、月面着陸地点を「米の財産」として立ち入り禁止案

asahi.com

NASA(アメリカ航空宇宙局)は、人類が初めて月面に降り立ったアポロ計画の着陸地点を歴史的遺産として立ち入り禁止にする指針を検討していることがわかった。
国連の宇宙条約では、どの国も月を含む宇宙空間に自由に平等に立ち入れることになっているので、論議を呼びそうだ。
NASAは、他国の月面探査計画によって「米国の財産」が壊されることを防ぐためというが、朝日新聞の取材に対し「法的拘束力はない」とも説明している。
指針案では、特に最初のアポロ11号と最後の17号の着陸地点は価値が高いとして半径2km以内の上空を飛行禁止とし、地表でも活動範囲を含む75m(11号)、225m(17号)以内の立ち入りを禁じる。
——宇宙でもわがままを言い出そうというアメリカ(ひいては人類)というのは、なんと愚かで罪深いのだろうか。歴史的遺産というのは各国共通の認識のはずだから、やわらかい「お願い」だけにすればいいものを。
それとは別に、またアポロ捏造論者が勘違いして騒ぎだしそうなネタだ。

11月21日/ペルーで宇宙人のミイラ?

ROCKET NEWS24MailOnLine

111121peru.jpgペルー南東部の小さな町Andahuaylillasで発見されたミイラの頭部が異常に長いことから、宇宙人のミイラではないかと言われているという。
2体発見されたうちの1体は身長約1mのうちの半分近くを頭の長さが占めている。
人類学者のチームが調査したところ「これは人間のものではない」とする現地の研究者と意見が一致した。
——調査した研究者達がどこまでまともな人達かわからないが、奇形として生まれた人が亡くなったため、迷信深い昔の人達がミイラにして祀ったということじゃないだろうか。そもそもミイラと言うわりには頭部の肉はほとんどなくなってしまっている。
姿が普通と違う=宇宙人というのはあまりに単純すぎる発想だ。

11月15日/セレブのUFO目撃談

OK!JAPANエンターテイメント情報楽天woman

111115beckham.jpgベッカム夫人が撮影したUFO?セレブ達の間のUFO目撃談がここ数日話題になっている。
サッカーのベッカム夫人であり、元スパイス・ガールズ、ファッションデザイナーでもあるヴィクトリア・ベッカムは10月28日(日本時間29日)のTwitterで、「昨夜UFOが私たちの家の上を飛んでいたの!」とツイート。写真にはかなり大きく明るい光体が写っているが、それがそうなのかは不明。月にしてはたしかにかなり大きく写っている。


111115billyRayCyrus.jpgビリー・レイ・サイラス撮影のUFO?他にも、俳優でスタートレックのキャプテン・カーク役を演じたウィリアム・シャトナーがカリフォルニアの砂漠でUFOを見たと語り、歌手のビリー・レイ・サイラスも10月24日(日本時間)のTwitterで「先月、5つから6つの円盤状の物体が上空を飛んでいるのを発見したんだ」とツイート。
映画「インデペンデンス・デイ」「MIB」に出演した俳優のウィル・スミスも運転中にエイリアンの宇宙船を目撃したことがあるそうだ。

11月7日/オバマ政権、UFOや宇宙人情報の隠蔽を認めず

ホワイトハウスの回答インターネットコム

アメリカのホワイトハウスは、市民からの「宇宙人が地球を訪れていることをオバマ政権は認めろ」という嘆願書に対し、Webサイトで回答を出した。

米国政府は、地球以外に生命が存在することも、地球外の存在が人類とコンタクトを取ったという証拠を持っていないし、市民に隠しているという証拠もない。
しかし、それは地球外生命体のことを議論したり調査したりしていないわけではない。その2、3の例として、SETIや太陽系外惑星を探す宇宙船ケプラー(望遠鏡)などの任務がある。
多くの科学者は、地球外に生命が統計的にはかなり高い確率で存在するという結論に達したが、距離を考えると我々にコンタクトしてくる可能性は非常に低いともしている。実際に、この地球に地球外の存在が存在する信用できる証拠がない。

これに対し、嘆願を行った団体はこの回答を受け入れられないとし、新たな嘆願をする予定だという。

9月24日/ニュートリノは光より速い?

毎日jpCNN.co.jp時事ドットコム

スイスにある欧州合同原子核研究機関(CERN)は23日、実験の結果、素粒子のニュートリノが光よりも速く飛んだとする結果を発表した。
実験は15,000個以上のニュートリノを730km離れたイタリアのグランサッソ国立研究所との間に飛ばして行われた。
その時間を計測した結果、光より60ナノ秒(1ナノ秒は10億分の1秒)速いことがわかった。
15,000回も同じ実験を繰り返し、誤差を計算に入れても同じ結果が得られたため、研究チームでも「説明がつかない」として、実験データを公表し、世界中の研究者に意見と検証を求めたものだ。
物理学者アインシュタインの特殊相対性理論によれば、光よりも速い物質は存在しないとされているが、この実験結果が正しかった場合、物理学の常識を覆す大発見になる。
しかし速度の測定にGPSを使ったことによる実験の正確性を疑問視する声もある。
遠くの超新星爆発で放出されるニュートリノが光と同時に到達していることも、実験結果と矛盾しているという。
——あまり詳しくなくて恐縮だが、相対性理論によると、仮に光速を超えた場合はその物質の時間の進み方が逆転するため、早くもタイムマシン実現の可能性を期待する報道もあるようだ。
実験結果が正しいのかどうかは分からないが、過去の常識を覆す結果が出るのは楽しい。結果が仮に間違っていても、それを教訓にしてさらに学問は進んでいくのだ。
——その後の調査で、計測方法のミスが発覚し、残念ながらニュートリノが光より速いことは間違いだったことがわかった。残念だ。

9月24日/アメリカの人工衛星が地上に落下

衛星の落下に関する情報:文部科学省NASAのUARSに関するページ(英文)

110922uars.jpg落下してくる人工衛星UARSNASA(アメリカ航空宇宙局)は、既報のとおり月末に地球に落下予定だったアメリカの大気観測衛星「UARS(ユアーズ)」が、日本時間24日午後0時23分〜午後2時9分の間に落下したと伝えた。
アメリカ戦略司令部の統合宇宙運用センター(JSpOC)によれば、太平洋上空において大気圏突入したというが、詳細な場所と時間は明らかになっていない。

落下予測地域は北緯57度〜南緯57度という日本を含む世界の広い範囲で、正確な時間や位置は落下直前まで未確定だった。
UARSは重さ6トンもあり、大気圏突入によって大部分は燃え尽きるはずだが、金属の破片26個(合計532kg)が800km四方に落下するとみられていた。
世界の誰かに当たる確率は3200分の1で、自分に当たる確率は21兆分の1だったという。
JAXA(宇宙航空研究開発機構)によれば、落下物による被害が出た場合は人工衛星の所有国が損害を賠償する責任を負うため、被害があった場合はアメリカ大使館へ連絡し、破片が見つかったら高温で危険な場合があるため、さわらずに警察へ連絡するように呼びかけていた。

110922uarsMap.jpg落下予想範囲はかなり広い

9月16日/オーストラリアで怪光に追われる事件が多発

ROCKET NEWS24Kathrine Times

このところオーストラリアでは、UFOが車を追いかけてくるという事件が多発しているという。
最近の事例では、北部のテナントクリーク(Tennant Creek)の南をメルボルンに向けて時速120kmで走っていた走っていたアイデン(Aiden)という人物が、午前4時30分頃に気付いてから2〜30分もの間つきまとわれた。
オレンジっぽい白色に強く輝いていたその怪光は、突然見えなくなった。
UFO研究家のアラン・ファーガソン(Alan Ferguson)によれば、こういった現象はしばしば起きており、2年前にも自分の友人2人が似たような経験をしたという。
オーストラリア原住民のアボリジニは、こうした光をミンミン・ライト(min min light)と呼んでいるそうである。
——場所はだいぶ違うが、ノウルズ一家の事件を思い出す。

この動画は情報ソースのサイトに参考として掲載されていたもので、2006年にメルボルンに近いビクトリアで撮影されたものだという。
YouTubeにアップロードしたのが本人かどうかはわからないが、時間が短く、事件前後の様子がわからないのが残念だ。

9月14日/中国でまたUFO騒動

ROCKET NEWS24

110914china.jpg13日、中国の北京市と内モンゴル自治区フフホト市の空港で、国内線が相次いで大規模な遅延およびフライトキャンセルが発生したが、その原因として「未確認飛行物体がいる」という話が出て、証拠写真というものまで出てきたために物議を呼んでいる。
北京首都空港では搭乗を待っていた市民は、最初、悪天候のため遅れると説明を受けたが、未確認飛行物体が確認されたので離陸を見合わせると言われたという。
別の市民も、空港のグランドスタッフが「フフホト空港でUFOが出た」と言っていたと証言している。
同時刻、フフホト空港でも大規模なフライトの遅延が出ており、空港側は軍による規制のためと説明した。
その後ネットに、この日フフホトに出現したUFOという写真が公開されたが、真偽は定かでないという。
フフホト市に現れたUFOと人民解放軍が戦闘をしたのではないかという憶測も飛び交っている。
北京市UFO研究会によると、当日、中国でUFOの出現は報告されていないという。

9月10日/月末以降500kgの人工衛星の破片が落下してくる  

asahi.com

NASA(アメリカ航空宇宙局)は、運用を終えた大気観測衛星UARS(約6トン)が、9月下旬から10月上旬にかけて大気圏に突入する見込みで、世界の誰かに当たる確率は3200分の1だと発表した。
試算では衛星の大部分は燃え尽きるが、26個の金属の破片(計532kg)が800km四方の範囲に落ちるという。

9月7日/NASA、アポロ着陸跡を撮影

毎日jpNASA

110907apollo.jpg110907apollo.jpgアポロ17号着陸地点周辺NASA(アメリカ航空宇宙局)は6日、月周回探査機ルナー・リコネッサンス・オービター(LRO)が8月に撮影したアポロ12、14、17号の着陸地点の鮮明な画像を公開した。
今回LROは上空21〜24kmの低空から写真を撮影したため、着陸船チャレンジャーの台座や宇宙飛行士の歩いた跡などもはっきりと確認できた。
写真は17号のものだが、12、14号の写真も上記リンク先のNASAのサイトで見られる。
アポロ計画をめぐっては、月面に着陸した際の映像はハリウッドの撮影スタジオで撮影されたのではないかという説を唱える人が結構いる。(アポロ月着陸捏造説)
——アポロ捏造説を唱える人々は、この写真も捏造だと言うと思う。



UFO事件簿内検索